2022年07月25日
つんく「オールマイティになんでもできるような人が幅利かせてるグループは早晩崩壊する。だから俺は加賀楓を敢えて使わないんです」
1: 名無し募集中。。。 2022/07/19(火) 13:09:29.13 0
伸びるアイドルグループが大切にしていること
https://note.tsunku.net/n/n7daf270c7666
オールマイティに何でもできるメンバーが存在しないこと
日本におけるアイドルのなかで「伸びるアイドルグループ」の条件をあげるとしたら、メジャーリーグの野球選手でいうところの大谷翔平選手のような、オールマイティに何でもできるメンバーが存在しないことですね。
ルックス、ダンス、歌、明るさ、などの全てにおいて、圧倒的に突き抜けているメンバーがいたとしたら、そのチームは長続きしないでしょう。特にそういう人がリーダーの域を超えて、プロデューサーの権限までも持ってしまったとしたら、短期的にはチームは引っ張られていい方向に行くかもしれないけど、中長期的には2年弱くらいで崩壊すると思います。
男性アイドルの場合は、DA PUMPのISSAさんやEXILE HIROさんのように、完全なるボスとそれに慕う仲間達というチーム構成になれば、継続できる可能性はあるかもしれませんが、女性アイドルグループの場合は難しいケースが多いかもしれないですね。
僕は、メンバーそれぞれが、ちょっとずつ抜きん出ている強みが違っていることが、伸びるチームの特徴だと思っています。だからこそ、チームを組む際には、ソロで活躍出来る人、もしくはソロでしか活躍できそうにないメンバーを除き、歌の上手いメンバーを1〜2名、あとはキャラクターまたはルックス重視でバランス感覚の高いメンバーを数名組み合わせます。
メンバー構成を先に考え過ぎず、少々ごちゃっとしているチームにした方が覚えてもらいやすい。また、アイドルという職業へのプロ意識があり、どんな「ツッコミ」にも恐れない吸収力や柔軟性をもち、かつ、優等生ぶらないことなどがキャラクターラインナップとして重要だと感じています。センターだけに成果を負わせるのは大変なので、他のメンバーがそれぞれの個性で補い合うチーム体制が大切ですね。
企業の面接とは違いますが、採用する際の面談の質問には、最初から本音で答えて欲しいという思いがあります。最終的にチームの一員、仲間になるわけなので。例えば、大きな火傷の痕があるとか、家族構成、過去に学校でトラブルがあったとか。「実は……」と後から告白されると、事務所側で補てんしきれず問題が大きくなる可能性もあります。また、一度「嘘」や「だんまり」が通ってしまうと、それが癖になってしまうケースもあります。後々の信頼関係にもつながっていくので、最初に腹が割れるか割れないかが意外に重要なんです。
https://note.tsunku.net/n/n7daf270c7666
オールマイティに何でもできるメンバーが存在しないこと
日本におけるアイドルのなかで「伸びるアイドルグループ」の条件をあげるとしたら、メジャーリーグの野球選手でいうところの大谷翔平選手のような、オールマイティに何でもできるメンバーが存在しないことですね。
ルックス、ダンス、歌、明るさ、などの全てにおいて、圧倒的に突き抜けているメンバーがいたとしたら、そのチームは長続きしないでしょう。特にそういう人がリーダーの域を超えて、プロデューサーの権限までも持ってしまったとしたら、短期的にはチームは引っ張られていい方向に行くかもしれないけど、中長期的には2年弱くらいで崩壊すると思います。
男性アイドルの場合は、DA PUMPのISSAさんやEXILE HIROさんのように、完全なるボスとそれに慕う仲間達というチーム構成になれば、継続できる可能性はあるかもしれませんが、女性アイドルグループの場合は難しいケースが多いかもしれないですね。
僕は、メンバーそれぞれが、ちょっとずつ抜きん出ている強みが違っていることが、伸びるチームの特徴だと思っています。だからこそ、チームを組む際には、ソロで活躍出来る人、もしくはソロでしか活躍できそうにないメンバーを除き、歌の上手いメンバーを1〜2名、あとはキャラクターまたはルックス重視でバランス感覚の高いメンバーを数名組み合わせます。
メンバー構成を先に考え過ぎず、少々ごちゃっとしているチームにした方が覚えてもらいやすい。また、アイドルという職業へのプロ意識があり、どんな「ツッコミ」にも恐れない吸収力や柔軟性をもち、かつ、優等生ぶらないことなどがキャラクターラインナップとして重要だと感じています。センターだけに成果を負わせるのは大変なので、他のメンバーがそれぞれの個性で補い合うチーム体制が大切ですね。
企業の面接とは違いますが、採用する際の面談の質問には、最初から本音で答えて欲しいという思いがあります。最終的にチームの一員、仲間になるわけなので。例えば、大きな火傷の痕があるとか、家族構成、過去に学校でトラブルがあったとか。「実は……」と後から告白されると、事務所側で補てんしきれず問題が大きくなる可能性もあります。また、一度「嘘」や「だんまり」が通ってしまうと、それが癖になってしまうケースもあります。後々の信頼関係にもつながっていくので、最初に腹が割れるか割れないかが意外に重要なんです。
田中れいながブレイクしてる件 小室哲哉「一番嬉しい売れ方のスタイル」と語る、ダブルミリオンを記録した大ヒット曲とは?
7777:ハロプロ速報 2019/08/22(火)
2: 名無し募集中。。。 2022/07/19(火) 13:09:42.20 0
( ;∀;)イイハナシダナ-
4: 名無し募集中。。。 2022/07/19(火) 13:11:15.76 0
橋本環奈のことでしょ
5: 名無し募集中。。。 2022/07/19(火) 13:12:30.21 0
これは否定できない
アイドルは隙がないといかんからね
でも加賀がルッ…いやなんでもない
アイドルは隙がないといかんからね
でも加賀がルッ…いやなんでもない
7: 名無し募集中。。。 2022/07/19(火) 13:13:30.09 0
器用貧乏いいましてな
どっか壊れてるくらいがよい
どっか壊れてるくらいがよい
8: 名無し募集中。。。 2022/07/19(火) 13:13:41.09 0
加賀はISSAやHIROレベル
10: 名無し募集中。。。 2022/07/19(火) 13:14:40.22 0
加賀がオールマイティというより他が低過ぎて勝手に全部上位になってるだけじゃ…
11: 名無し募集中。。。 2022/07/19(火) 13:14:42.39 0
おーるまいでぃーちゃん
12: 名無し募集中。。。 2022/07/19(火) 13:15:38.59 0
大きな火傷痕って誰?気になるな
7777:ハロプロ速報 2019/03/19(火)
この記事へのコメント
コメントを書く