アクセスランキング

ハロプロ速報

2chのハロプロ関連のスレをまとめるサイトです。

スポンサードリンク
スポンサードリンク
2018年09月12日

LoVendoЯが「田中れいな」と「おかまりん」に分かれて活動している理由

1: 名無し募集中。。。 2018/09/11(火) 23:06:17.04 0.net
2018-09-11 06:30 ザテレビジョン
コスプレも注目の美人ギタリスト・宮澤茉凛 “メタリカ”からの音楽ルーツ、“やなみん”神推しまでを語る!
https://thetv.jp/news/detail/161612/
https://news.walkerplus.com/article/161612/937928_615.jpg

宮澤の所属ユニットは田中れいな、岡田万里奈のツインボーカルと組むLoVendoЯだ。
ただし現在は一旦田中から離れて経験を積む期間ということで、
岡田との音楽ユニット・おかまりんでの活動をメインにしている。
以前、岡田はインタビューにて、「ゼロからのスタートで、経験はもちろん、
当たり前のことが当たり前ではなかった」と、田中がいたからこその状況を実感し、
だからこそ支えてくれるファン、スタッフに感謝の気持ちを送っていた。

2018-07-12 06:00 ザテレビジョン
巨大魚GTを釣り上げた女性シンガー“岡田万里奈”って?オカマリ流ご飯が進む夏レシピ「ピリ辛アジユッケ」も紹介!!
https://thetv.jp/news/detail/153934/
https://news.walkerplus.com/article/153934/881425_615.jpg

――おかまりんは2人の経験値を上げていく活動と捉えてもいいですか?

岡田:そうですね。それも大きいです。おかまりんを始めて、今までがすごい恵まれていたんだと
分かったんですよ。LoVendoЯでのデビューは恵比寿LIQUIDROOM(東京)で、衣装も作ってもらって、
スタッフさんも何人も付いてという環境で。1年目から大きなフェスに出させてもらったり。だけど
それは田中さんがいたからこそで、普通デビューしてすぐにそんな環境になんてならないですよね。

おかまりんでは、自分たちで仕事を取るところから始めたんですよ。今までの人脈でライブ出演を
させていただいて、機材の運搬や物販、経費の管理も2人だけでやって、本当に何もかもイチから
自分たちで。ライブ1つやることの大変さを知って、今までもスタッフさんに感謝はしてましたけど、
全然感謝し切れてなかったんだなと思いました。

LoVendoЯだけをやっていたらこの大変さを知らないままだったと思うし、だから、すごく良い経験に
なっています。おかまりんを始めて1年以上で、最近はライブハウスから声をかけてもらえることも
ありますね。

2018-05-05 11:00 ザテレビジョン
田中れいな、涙が溢れて芝居が好きになった“あの瞬間”。舞台もライブもどんどんやりたい!
https://thetv.jp/news/detail/145835/
https://news.walkerplus.com/article/145835/825786_615.jpg

田中:(舞台も)ミュージカルもなんですけど、それの後にライブをすると、自分の表現力が変わったな
って思えるんですよね。歌の表現力だけでなくて、ダンスやステージ上での見せ方だったりも。
今までだったら思いつかなかったことが舞台を終えた後だと思いついたりして、そういう時は、
舞台をやって良かったなって思います。

舞台は新しいファンを獲得できるチャンスでもあって、今まで“田中れいな”っていう名前は知ってる
けど見たことないやっていう人もいたと思うし、「お、元モー娘。か」って、舞台をきっかけに興味を
持ってくれる人もいると思うんです。次はライブに行こうかなって思ってもらえたら嬉しいし、
そうでなくても、見て良かったと思ってもらえるだけでもすごく励みになります。

毎月ライブっていうわけにはいかないですけど、私はどっちもやっていきたいです。続けていけば、
きっと答えが見つかるでしょうし。れいな、思うんですけど、先のことばかり考えてもなるようにしか
ならないって。それよりも今やれることを精一杯やることで、先のことって生まれると思うんですよ。

とりあえず、「あー、今何のために生きてるんだろう…」っていう暇期間を作らないために、
やれることは何でもやっておきたい。もうアラサーやけん、やれることも限られてくると思うし、
「舞台があると歌がやれんなあ」とか、そういうのはあまり考えたことはないですね。

私は舞台と別にライブはどんどんやっていきたいと思ってます。



2: 名無し募集中。。。 2018/09/11(火) 23:06:35.35 0.net
3人が語る音楽関連の今後の目標

■宮澤茉凜(今年9月のインタビューより抜粋)

(おかまりんは)岡田と2人だけでどれだけのことができるのか、そういう可能性の模索ですね。

LoVendoЯの時と違うのは、岡田が作曲をするようになったことですね。
ボーカリストの作るメロってギタリストと音への解釈が全然違っていて、
そこはすごい面白いなって、コードの流れを見ていても新鮮だなって思います。
岡田が作ってきたメロを聴くと、自分になかった発見があったりします。

おかまりんでは対バンだけでなくワンマンやバンドライブもしていきたいし、
ギタリストとしては「WGGC」みたいな場に呼ばれるように、
もっともっと色々な経験をして成長したいと思います。

■岡田万里奈(今年7月のインタビューより抜粋)

おかまりんはLoVendoЯとは違うカラーで形にしたいんですよね。
LoVendoЯはパフォーマンスがあって楽しい感じに、おかまりんはじっくり歌詞を
聴いてもらう感じに。LoVendoЯはバラードが少ないので、それもあってピアノと
アコースティックのおかまりんではゆっくりめの静かな曲が多くなっています。
それにベースとドラムが入ったら、同じバンドセットでもLoVendoЯとはまったく違う
音になって面白いだろうなって思うんです。

おかまりんの活動は本当に良い経験になっていて、LoVendoЯに戻ったら、
スタッフさん、お客さんにこれでもかっていうくらい感謝すると思います。そういう
恩返しをするために、今は自分にできることを頑張って、スキルアップをして、
もっと色々なことを吸収していかないと。そういう積み重ねで身に付けたものを持って、
LoVendoЯをいい形で再開できればと思います。

■田中れいな(今年5月のインタビューより抜粋)

(コットンクラブの単独公演では4人のダンサーに影響されてバッキバキにキレキレに踊る)
新しい田中れいなを見せられたんじゃないかなって思えたし、周りにダンサーさんがいて、
歌いながら自分でも踊れるところは踊って、「すごい揃ってる。うわ、カッコいい!!」って、
耳で聞いても、目で見ても楽しいライブを作っていきたいです。
もちろん、LoVendoЯの活動も増やしたいです。

それと、やっぱり新曲を出したいんですよ。この間のセトリは意識して外部曲メインに
したんですけど、ソロで歌える自分の曲があったらモーニング娘。の曲は1、2曲にして、
あとは全部自分の曲でセトリを埋められるなって思ってて。それもただ増やすだけでなくて、
「来た来たこの曲!」みたいになれるような曲を作りたいです。今、夢が広がってます。

(9月の単独公演「れーな100%!vol.3〜ダンシングナイト〜」では新曲を2曲初披露した)
7: 3 2018/09/11(火) 23:37:32.41 0.net
今までは岡馬凛と一緒にバンド活動してたのか
8: 名無し募集中。。。 2018/09/11(火) 23:38:21.81 0.net
インタビューを読むと分かれて活動するほうがそれぞれのためになっているとわかる
>>8
それな
9: 名無し募集中。。。 2018/09/11(火) 23:39:37.68 0.net
さすがモーニング娘の不動のエース
小田さくらの永遠のライバル
13: 名無し募集中。。。 2018/09/11(火) 23:54:05.39 0.net
事実上の活動休止状態になっているから休止をアナウンスするタイミングを失った
14: 名無し募集中。。。 2018/09/11(火) 23:56:24.68 0.net
何故か「活動休止」ごときを発表できない謎のガールズユニット
15: 名無し募集中。。。 2018/09/11(火) 23:57:58.84 0.net
LoVendoЯとしての活動も維持するならせめて年に1回はライブやるよね
「○周年ライブ」とか言ってさ
それがないから完全に分かれて活動させる方針になったと見る
18: 名無し募集中。。。 2018/09/12(水) 00:02:08.15 0.net
発表できない理由はわかる
去年夏のツアーとミニアルバムで「リスタート」したわけだから休止とは言えないんだろう
19: 名無し募集中。。。 2018/09/12(水) 00:04:24.50 0.net
つまりは田中れいながTMさんみたいな感じになるの?
20: 名無し募集中。。。 2018/09/12(水) 00:07:36.21 0.net
魚脱退後に後ろのオジさんがステージに上がって
魚のパート弾いてるあたりでプロジェクトとしてはもう終息してたのでは
posted by まだおっち at 12:39 | Comment(0) | .LoVendoЯ LoVendoЯ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

スポンサードリンク
helloprojectr
人気記事ランキング
アクセスランキング
RSS
Powered by Seesaa