2018年03月29日
つんく♂「アイドルはこだわりのない子が一番伸びる、それを体現したのが石川梨華」
1: 名無し募集中。。。 2018/03/25(日) 09:08:42.19 0.net
アイドルを育てるときの視点はどこに置くのかも聞いてみた。つんく♂は「とにかく、こだわりのない子。これが一番伸びる」ときっぱり。
それを一番、体現していたのが石川梨華だという。「なんでもやりますって意識があった。3歳、4歳のときから
フィギュアスケートをやっている子が『今日の氷の状態がこうだから、この靴』っていうようなこだわりは大事と思う。
しかし、今までなんの経験もない子が『今日の髪型じゃ歌えない』っていうのは違うやろって話」と力説。
そして「その時に与えられた試練をなんとか、こなそうとする。そうなると成長するんです」とも。
「5キロ走を走らせようとして『私、短距離選手なんで』って言ってると心臓も大きくならないし、走り方も覚えない。
運動オンチで『短距離か長距離か分からないけど、やってみます』って言って、たとえ3キロで走れなくなって倒れたとしても、そいつは成長している。
アイドルだから、そういう生き様がファンの心をつかんでいく。石川なんて、全然歌はヘタやったけどカントリー娘。で助っ人をやって
タンポポに入って『ザ☆ピ〜ス!』でセンター行くまでは、たかだか1年ぐらいやけど違う人ぐらい成長した」と実体験を交えながら“アイドル”とは、を語った。
「自分の枠を決めてないっていうのは、とても大事。ハロー!プロジェクトの子、近大の子、代アニの子を見ても、すごく思いますね」。
自身も同じだったという。「僕もこだわりがあったけどシャ乱Qが売れる前に一回、捨てた。その後にモーニング娘。に出会って、もう一回こだわりを捨てた。
そして声を失って、もう一回、再スタート。自分の過去に引っ張られない生き方をしなければいけない。そういう気持ちになってますね」。
最後は「まだ模索中だけど、未来に楽しいことが待ってるという気持ちは捨てない」とまだ見ぬ未来への希望に目を輝かせた。
https://www.oricon.co.jp/news/2108198/full/
それを一番、体現していたのが石川梨華だという。「なんでもやりますって意識があった。3歳、4歳のときから
フィギュアスケートをやっている子が『今日の氷の状態がこうだから、この靴』っていうようなこだわりは大事と思う。
しかし、今までなんの経験もない子が『今日の髪型じゃ歌えない』っていうのは違うやろって話」と力説。
そして「その時に与えられた試練をなんとか、こなそうとする。そうなると成長するんです」とも。
「5キロ走を走らせようとして『私、短距離選手なんで』って言ってると心臓も大きくならないし、走り方も覚えない。
運動オンチで『短距離か長距離か分からないけど、やってみます』って言って、たとえ3キロで走れなくなって倒れたとしても、そいつは成長している。
アイドルだから、そういう生き様がファンの心をつかんでいく。石川なんて、全然歌はヘタやったけどカントリー娘。で助っ人をやって
タンポポに入って『ザ☆ピ〜ス!』でセンター行くまでは、たかだか1年ぐらいやけど違う人ぐらい成長した」と実体験を交えながら“アイドル”とは、を語った。
「自分の枠を決めてないっていうのは、とても大事。ハロー!プロジェクトの子、近大の子、代アニの子を見ても、すごく思いますね」。
自身も同じだったという。「僕もこだわりがあったけどシャ乱Qが売れる前に一回、捨てた。その後にモーニング娘。に出会って、もう一回こだわりを捨てた。
そして声を失って、もう一回、再スタート。自分の過去に引っ張られない生き方をしなければいけない。そういう気持ちになってますね」。
最後は「まだ模索中だけど、未来に楽しいことが待ってるという気持ちは捨てない」とまだ見ぬ未来への希望に目を輝かせた。
https://www.oricon.co.jp/news/2108198/full/
2: 名無し募集中。。。 2018/03/25(日) 09:12:25.11 0.net
それは違うだろ
桃子とか愛理とか田中とか、自分のこだわりもってるメンバーのほうが人気あるじゃん
桃子とか愛理とか田中とか、自分のこだわりもってるメンバーのほうが人気あるじゃん
4: 名無し募集中。。。 2018/03/25(日) 09:14:59.75 0.net
ももち愛理れいなに関しては3、4歳からフィギュアやってたような子が氷の状態を見て靴を決めるようなこだわりの方だと思うよ
6: 名無し募集中。。。 2018/03/25(日) 09:16:10.32 0.net
なるほどねえ確かに
実生活でも仕事だったり例えば地域の役員だったりとにかく何かに飛び込んでいく人って
新しい何かを見つけてどんどん人として成長していくものね
実生活でも仕事だったり例えば地域の役員だったりとにかく何かに飛び込んでいく人って
新しい何かを見つけてどんどん人として成長していくものね
7: 名無し募集中。。。 2018/03/25(日) 09:17:42.72 0.net
尾形「歌えないから朗読やりたいバラエティやりたい」
羽賀「こういうのは新人がやるものなのに」
羽賀「こういうのは新人がやるものなのに」
8: 名無し募集中。。。 2018/03/25(日) 09:19:00.88 0.net
石川ジャケ写で真ん中に置かれて他メンの視線が怖かったって言ってたなあ
9: 名無し募集中。。。 2018/03/25(日) 09:19:27.20 0.net
つんくちゃんは梨華ちゃん大好きやな
10: 名無し募集中。。。 2018/03/25(日) 09:20:14.52 0.net
石川はとりあえずやる人だからな
11: 名無し募集中。。。 2018/03/25(日) 09:21:53.64 0.net
( ^▽^)<美勇伝…?とりあえずやってみます
12: 名無し募集中。。。 2018/03/25(日) 09:22:53.39 0.net
使う側にとってはやりやすいタイプだろうけど
それゆえに停滞した気もする
それゆえに停滞した気もする
13: 名無し募集中。。。 2018/03/25(日) 09:23:46.87 0.net
やはり12期はつんく♂案件じゃ無さそうだな
14: 名無し募集中。。。 2018/03/25(日) 09:24:16.45 0.net
れいなって今日の前髪の感じじゃ歌えないとか言いそう
15: 名無し募集中。。。 2018/03/25(日) 09:24:19.32 0.net
髪型と歌になんの関係はがあるんだ
17: 名無し募集中。。。 2018/03/25(日) 09:25:21.04 0.net
何の経験もないやつが単なる好き嫌いで仕事を選ぶなよってことだよ」
18: 名無し募集中。。。 2018/03/25(日) 09:25:42.99 0.net
これこだわりがないというか、アドバイスを聞く素直さだろうな
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1521936522/
この記事へのコメント
コメントを書く