2016年07月02日
野村みな美が前回の失敗を反省して改善策を考えながら作ったプリンが一流洋菓子店のそれに引けを取らない出来栄え
- 1 名前: 【中国電 86.0 %】 ◆fveg1grntk @\(^o^)/[] 投稿日:2016/06/28(火) 21:39:34.83 0.net
- http://ameblo.jp/kobushi-factory/entry-12175047981.html
一昨日、2回目のプリン作りに挑戦しました
一回目のプリン作りでは、プリンがちょっと液体っぽい?感じになってしまって見事に撃沈したのですが、。、
今回はちゃんとした個体プリンになりました!!
ホッとしました〜
私にもお菓子作りができるなんて!夢見たい〜
っと!いうことで前回の反省
器が小さすぎた。
作り手順を間違えた。
蒸す時にフライパンを使わないといけないのに、鍋だと自分の中で解釈して間違えた。
そのためプリンの中にお湯が。。。。
慌てすぎて最終的に蒸した時間がよく分からなくなっていた。
反省しだしたらいろいろ出てきました(´・_・`)
、、、、
それに、カラメルソースもフライパンで作ったら、焦げ防止フライパンの為、焦げずただのシロップに仕上がってしまった。
悲しいです。
でも今回は!!
改善策を考えからやったんですよ!!
き!ち!ん!と!
フライパンでカラメルソースができないなら、電子レンジで作ろう!
レシピは最後まできちんと読もう!
器を大きくしよう!
フライパンを使おう!
。。。。
ものすご〜い初心者感。。
初心者なんですが、こう改めて振り返ってみるとまだまだですね〜
先は長い。。
私B型なので、小さい事は気にしない人なんですよ!!
だから、お菓子作りに向いてないのかもしれません。。
(((((言い訳笑笑
最後に、今回のプリン
プリンは冷えた方が美味しいですよ〜
弟曰く。
弟もお父さんも今回は美味しいと食べてくれました〜
ヨカッタヨカッタ!!
2: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/06/28(火) 21:42:20.61 0.net
今回もシロップ漬けに見えるが
3: http://pbs.twimg.com/media/Cl5Q6SyVEAEGd8X.jpg 2016/06/28(火) 21:43:21.68 0.net
おおもう
4: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/06/28(火) 21:50:51.22 0.net
うもおお
5: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/06/28(火) 21:54:39.75 0.net
ネームバリューの無い新人の名をスレタイにするよりも
「おまえらこのスイーツにいくら出す?」というスレタイの方が伸びたと思う
「おまえらこのスイーツにいくら出す?」というスレタイの方が伸びたと思う
6: 【中国電 86.0 %】 ◆fveg1grntk @\(^o^)/ 2016/06/28(火) 21:55:59.59 0.net
これは相当に旨そう
7: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/06/28(火) 21:56:46.06 0.net
甘いゆで卵の味?
8: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/06/28(火) 21:58:48.20 0.net
フライパンのカラメルソースは蒸気でやけどするからアイドルはNG
9: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/06/28(火) 22:02:16.40 0.net
カラメルソースのくだり笑える
こんな事ってあるんだな
こんな事ってあるんだな
この記事へのコメント
コメントを書く