2016年05月08日
大森靖子「つんく♂さんの曲の個性は『艶』だと思います。全体にくまなくコーティングを施してある。その成分は誰にも真似できない。」
1: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/05/08(日) 15:41:40.29 0.net
・昨日のファンイベ
私はハロプロが大好きでつんく♂さんの曲の詞を毎日のように読み込んでいます
いつかハロプロのグループの曲を書かせてもらうのが夢なんです
自分の個性を主張して作る事は絶対にしたくない
それはハロヲタである私自身がそんな曲を聴きたくないからです
いつも書いた詞をハロヲタの友人に見せるんですけど「全然だめだね」と言われます
辛口ですけどそれはありがたいです
つんく♂さんの秘伝のコーティングは絶対私が見つけ出します
諦めません
私はハロプロが大好きでつんく♂さんの曲の詞を毎日のように読み込んでいます
いつかハロプロのグループの曲を書かせてもらうのが夢なんです
自分の個性を主張して作る事は絶対にしたくない
それはハロヲタである私自身がそんな曲を聴きたくないからです
いつも書いた詞をハロヲタの友人に見せるんですけど「全然だめだね」と言われます
辛口ですけどそれはありがたいです
つんく♂さんの秘伝のコーティングは絶対私が見つけ出します
諦めません
7: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/05/08(日) 15:46:27.07 0.net
>>1
良いレポ
良いレポ
2: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/05/08(日) 15:43:55.67 0.net
ありがとう
本当にありがとう
本当にありがとう
3: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/05/08(日) 15:44:35.71 0.net
こういう人は今のハロプロには絶対採用されないんだよな
何故ならつんく♂色を一掃する方針だから
何故ならつんく♂色を一掃する方針だから
5: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/05/08(日) 15:46:21.06 0.net
大森靖子はアク強いからなあ
良い意味でプロじゃない
それが持ち味でファンもついてるんだからそれでいいと思うけどね
良い意味でプロじゃない
それが持ち味でファンもついてるんだからそれでいいと思うけどね
6: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/05/08(日) 15:46:22.78 0.net
ハローに関わること
それは橋本慎に忠誠を誓うこと
ハロプロの曲の制作統括がこの前雑誌で証明されたんだから
それは橋本慎に忠誠を誓うこと
ハロプロの曲の制作統括がこの前雑誌で証明されたんだから
12: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/05/08(日) 15:48:48.99 0.net
>>6
つんく♂がいまだちょっと曲作ってるけどあれも橋本さんの下で作ってるの?
つんく♂がいまだちょっと曲作ってるけどあれも橋本さんの下で作ってるの?
19: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/05/08(日) 15:52:36.32 0.net
>>12
寺田派とハシプロの2班が楽曲制作で競ってる
ちなみに予算と決定権を握ってるのが橋本
こんな平等な戦いないよw
寺田派とハシプロの2班が楽曲制作で競ってる
ちなみに予算と決定権を握ってるのが橋本
こんな平等な戦いないよw
22: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/05/08(日) 15:54:05.78 0.net
>>19
もうハシプロって定着してるんだなwwwwwwwwwww
もうハシプロって定着してるんだなwwwwwwwwwww
37: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/05/08(日) 16:06:52.28 0.net
>>19
ありがとう
へぇー完全に別なんだね分かれてるんだ
だからつんく♂の曲のレコーディング風景は一回もネットの番組にも出てこないんだ
納得したー
ありがとう
へぇー完全に別なんだね分かれてるんだ
だからつんく♂の曲のレコーディング風景は一回もネットの番組にも出てこないんだ
納得したー
8: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/05/08(日) 15:46:46.72 0.net
地球だよ
9: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/05/08(日) 15:48:04.07 0.net
大森さん
つんく曲は作詞だけじゃないんだよ
メロディも独特
つんく曲は作詞だけじゃないんだよ
メロディも独特
10: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/05/08(日) 15:48:20.26 0.net
曲を書く夢は割とすぐに叶うだろう
11: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/05/08(日) 15:48:29.00 0.net
ありがとう大森
きっかのシングル。
あと、制作体制については公式な何かは出てるんでしょうか?
いつものヲタによる、細かい情報を寄せ集めた推測なのでしょうか?
ハッキリしなくて。