アクセスランキング

ハロプロ速報

2chのハロプロ関連のスレをまとめるサイトです。

スポンサードリンク
スポンサードリンク
2014年05月27日

AKBの握手会傷害事件でアイドルの接触系イベント減りそうやね

1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/05/25(日)20:52:18 ID:aWypUPINQ
危ないからね



2 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2014/05/25(日)20:56:29 ID:F59DlCIJR
ボストンマラソンで爆発事件あったけどマラソン減ってないぞ
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/05/25(日)20:57:36 ID:JDAn4t66s
確かにな
世界的にみても大勢の人が居るなかで
暴力を振るう事件が目立ってきている
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/05/25(日)20:57:47 ID:H68Qi6zDi
お上から何らかの規制を受ける場合
→接触やめたらやってけないアイドル達がこぞって潰れていく

自主規制で控える場合
→そんなことしたら商売が成立しなくなるからやめない
→何かあったら困るが商売あがったりになるから早いうちに商売自体をやめる
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/05/25(日)21:06:27 ID:jrfKuXhi3
>>4
それは考え過ぎ
安全対策の徹底ぐらいかな
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/05/25(日)20:58:33 ID:JDAn4t66s
疑心暗鬼になるね
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/05/25(日)21:04:12 ID:aIxueU6Ky
イベントやめないまでも厳格な手荷物検査の導入とかはありうる話
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/05/25(日)21:08:20 ID:STdIjStxB
握手はなくてもいいかな
ライブとトーク見れればOK
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/05/25(日)21:10:19 ID:erCEQXzBp
持ち物検査や身分確認などのチェック体制が厳しくなるだけな気もする
しかしチェックに経費をかけないUFAは接触イベント減らすかもしれない
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/05/25(日)21:10:35 ID:kUgLSdsTJ
そもそも何のために接触系イベントをやるのか
それはCDを売るため

CDを売ったら誰が儲かるのか
売っているアイドル達に直接利益が入っていく分は少ない
CDを作って売って商売をしている人達が自分の食い扶持を稼ぐためにこの商売をやっているわけ
つまりレコード会社やそれの関連企業
それからCDを売っている販売店
これらの人達が商売のためにこうやってドーピングでCDを売っているということ

彼らも自分の食い扶持を稼げなくなったら困るわけで
やめてもやっていけるくらいCDが売れる時代なら良かったが
普通にやったらロクに売れない今そんな甘っちょろい自主規制なんかで易々と手を引くとは思えないな
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/05/25(日)21:11:39 ID:wIKqcfqq8
AKBグループは接触控えるっぽいな。
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/05/25(日)21:15:35 ID:STdIjStxB
安全対策をどうするかの方針が決まらないうちは再開できないだろう
注目はアップフロントがどう対応するかだ
今頃集まって打ち合わせてるだろうから、結論は週明けだな
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/05/25(日)21:18:23 ID:HOYzKTZDO
CDの利益なんてたかが知れている
本当に利益が出ているのはコンサートの動員とさらにそこで生まれるグッズの収益
実はこのグッズの収益が粗利からみても一番美味しい
CDは売り上げ云々より実は新曲のプロモーションの意味合いの方が大きい
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/05/25(日)21:18:33 ID:wVl2A1jRJ
ライブとトークいいね
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/05/25(日)21:18:40 ID:JI1QXHHPg
すでに券を売ってしまってるぶんは中止に出来ないんじゃね
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/05/25(日)21:19:06 ID:wIKqcfqq8
ハロ関係でこんなのいたらおっさんヲタにフルボッコされるんじゃね
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/05/25(日)21:21:46 ID:zl4LCEWJP
レコード会社がコンサートのチケ代やグッズ代の売上で食ってるのかい?業種が違うだろ?
レコード会社は自分達の売っている商品の売上で食ってるんだよ
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/05/25(日)21:22:12 ID:sfNTkaFoG
香港で小春を思いっきり突き飛ばしたバカが
周りのヲタから殴る蹴るの袋叩きにあった
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/05/25(日)21:23:24 ID:DkxFmtSW3
ハロはたいてい自社関連企業でCD出してるからレコード会社の話はあんま関係ないんじゃね
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/05/25(日)21:25:28 ID:bN69OqVCS
アップフロントは何でも自分の所で出せるようにしてしまったからな
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/05/25(日)21:28:03 ID:AQ1WsLPsz
AKBも半年以上先の握手分まで売っちゃってるぽいんで
検査を厳しくするくらいで
このまま続けるんじゃないかな?
じゃないと払い戻し騒ぎになると思うよ
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/05/25(日)21:51:39 ID:sfNTkaFoG
このグラフで見るとアップフロントグループでCD収益の約55%を独占している
http://www.sanpou-s.net/school-music/special/01/
一方、AKB(AKS)の場合はキングの取り分が大きいので約20%と言われてる
ハロプロの1枚分の利益はAKBの3枚分に相当する


posted by まだおっち at 18:00 | Comment(0) | ハロプロ ハロプロ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

スポンサードリンク
helloprojectr
人気記事ランキング
アクセスランキング
RSS
Powered by Seesaa